文部科学大臣指定・看護師養成学校、看護学科(全日制3年課程)

お知らせ

講演会

2023/04/14
こんにちは!ハチです♪
今回は先月行われた講演会についてお伝えします。
「今を大切に」というテーマで大棟耕介さんにお話しいただきました。
大棟さんは「クラウンK」として、クラウンの世界大会で金賞・銀賞を受賞し、
NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会理事長を務めているなどなど、
様々な活躍をされているものすごいクラウンです。
また、病院や被災地にいる子どもたちに会いに、
国内外を駆け回っていらっしゃいます。
あ!ホスピタル・クラウン、
「病院にいる闘病中の子どもたちに笑顔を届ける」だね!と思われるのでは?
大棟さんはそうではなく、
子どもたちが元々持っている笑顔を取り戻すきっかけ作りを
クラウンはしているのだ、とおっしゃいました。
闘病生活の中で笑顔が遠のいてしまいがちな子どもたちが、
クラウンKが来て一緒に遊ぶとどんどん子供らしさを取り戻してくる。
そんな「ひっくりかえす力」がクラウンにあるのだそうです。
そしてこれから看護師になる学生に向かって、
未来をつくる「今」を大切にするために
「友達を大事にし、シェアすること」「今日という一日を真剣に生きること」、
また「プロ意識を持って活動するとは」などお話しされました。
熱を込めて語りかける大棟さんの言葉に、
学生は一心に耳を傾けていました。
何かうまくいかないことがあったとき、
思い出してほしいメッセージをいただいた講演会でした。